2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
『夢と金』(西野亮廣,幻冬舎,2023年4月)を読了。 世の中にヒューマンエラーはない。あるのはシステムエラーだけだ。 「人に失敗をさせるシステム」にこそ問題がある。(12 ページ) 世の中にヒューマンエラーはない,というのは言い過ぎだろう。 「高価…
定年には当分先だと思うが,『ほんとうの定年後「小さな仕事」が日本社会を救う』(坂本貴志,講談社,2022年9月1日)を読んでみた。 高齢期の家計における最大のリスクは,当初の予定より長生きしてしまう可能性にあると言える。もちろん,このリスクに対応…
『解像度を上げる 曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点の行動法』(馬田隆明,英治出版,2022年11月24日)を読了。 一定以上に深い情報はなかなかインターネットでは手に入らず,希少性が高まっています。そこでまず,現場に転がる希…
『アサーション入門――自分も相手も大切にする自己表現法』(平木典子,講談社,2016年11月1日)を読了。 アサーションとは,どんな意味でしょうか? ひと言には訳しにくいのですが,「自他尊重の自己表現」,言い換えれば「自分も相手(他者)も大切にする自…
『FIRE を目指す 30 代会社員のシンプルライフ』(シンプリストやまだ)を読了。 FIRE を実現するためには(p. 19) <節約>ミニマルな暮らしで出費を抑えることが大切。 <稼ぐ力>本業,副業でお金を稼ぐ力が必要。 <増やす力>稼いだお金を投資などによ…
『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本』(武田友紀,飛鳥新社,2018年8月5日)を読了。 ランキング参加中読書 「繊細な人」とは,具体的にはどんな人を指すのでしょうか。 アメリカの心理学者エイレン・アーロン博士が提唱した HSP…
『アマゾノミクス データ・サイエンティストはこう考える』(アンドレアス・ワイガンド,文藝春秋,2017年7月30日)を読了。 ランキング参加中読書 情報そのものが世界最大の産業になるなか,データバンクは個人について,本人以上に多くを知るようになる。…
『GACKT の勝ち方』(GACKT,NORTH VILLAGE,2019年8月9日)を読了。 ランキング参加中読書 勝負に必要なもの,それは覚悟。 覚悟が無い者が多すぎる。(p. 84) 勝負に必要な覚悟を持つ。 できない,は無い。 周りのスタッフにもそう言う。 『できないは無…
『課題解決とサービス実装のための AI プロジェクト実践読本 第4次産業革命時代のビジネスと開発の進め方』(山本 大祐,マイナビ出版,2019年3月31日)を読了。 ランキング参加中読書 AI は決して万能ではなく「できる(得意である)こと」と「できない(…
『デキるやつは起業しろ』(杉生遊,クロスメディア・パブリッシング,平成30年10月1日)を読了。 ランキング参加中読書 社長の役割は,やることとやめることを「決めること」以外にないと私は思っています。経営という答えのない問いに対して,瞬時に計算し…
『Web アンケート調査 設計・分析の教科書 第一線のコンサルタントがマクロミルで培った実践方法』(エイトハンドレッド 渋谷 智之,翔泳社,2023年12月13日)を読了。 ランキング参加中読書 マーケティングは「消費者理解に始まり,消費者理解に終わる」と…
『ひと言でまとめる技術 言語化力・伝達力・要約力がぜんぶ身につく 31 のコツ』(勝浦雅彦,アスコム,2023年11月14日)を読了。 ランキング参加中読書 いきなりですが,「人間が嫌われる条件」とはなんでしょうか? 私は世の中には,誰にでも好かれる人も…
『FIRE を待てない会社員が自由になる方法!~週休4日制はじめました~』(ナオミKindle,Free 出版,2024年2月16日)を読了。 ザ・お金持ち体質(p. 28) 資産を増やすことがとても上手だけれど,その資産を使うことはあまり好きではない。そして,もはや…