Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

工学

文字抽出

MATLABを使って文字抽出を行ってみました。文字抽出というより、文字とその他の部分で画像を2値化するプログラムです。 以前のボリュームデータの可視化で使ったisosurfaceを使って実現しました。isosurfaceは3次元でしか使えない(?)ので画像データ(もちろん…

MATLAB を使って音波の伝搬を FDTD 法でシミュレーション

MATLAB で音波(sound wave)の伝搬を FDTD(Finite Difference Time Domain)法でシミュレーションしてみた。 はじめに FDTD 法による音波の伝搬解析 伝搬解析に用いたパラメータ MATLABプログラム 参考文献 更新履歴 はじめに 音波は空気その他の物質,す…

3次元ガウス分布の自由空間伝搬

はじめに 以下の式で初期条件が与えられる3次元ガウシアンパルスの自由空間伝搬について考えます。 http://www.geocities.jp/mhashimo0724/blog/equation/gauss3d1.gif 波源中心から距離rの点で観測する音圧時間波形の厳密解は、 http://www.geocities.jp/mh…

高次精度移流方程式解法 CIP 法

はじめに 流体力学分野において,東京工業大学名誉教授である矢部 孝らによって提案された高次精度移流方程式解法である Constrained Interpolation Profile Method(CIP 法)*1を試してみた。 CIP 法は多次元の問題にも適用できるが,とりあえず,一次元の…

音響FDTD1次元バージョン

MATLABで音響FDTDプログラムを作成しました.とりあえず1次元バージョンです. *自由音場における音圧p,粒子速度uに関する偏微分方程式を差分化して,逐一音圧と粒子速度を交互に計算していきます. *密度と体積弾性率は室温20度の値を用いています. *Mur…

HRIR を wav ファイルに畳み込み

HRIR*1を wav ファイル*2に畳み込む MATLAB プログラムを作成した。 load LHRIR load RHRIR [wn,fs,bits]=wavread('hoge1.wav'); voiceLR(:,1)=conv(LHRIR,wn); voiceLR(:,2)=conv(RHRIR,wn); wavwrite(voiceLR,fs,bits,'hoge2.wav'); 解説 LHRIR が左耳の H…

ボリュームデータの可視化

2020年2月11日更新 MATLAB を使って三次元のボリュームデータを可視化する方法を紹介します。 %===parameter===% th=0.5; SIGMA=10; x=0:30;y=0:30;z=0:30; [X,Y,Z]=meshgrid(x,y,z); Vol=exp(-((X-15).^2+(Y-15).^2+(Z-15).^2)/2/SIGMA/SIGMA); Vol=Vol+0.2…