Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

今すぐ使える!コーチング プロコーチだけが知っているとっておきの方法

2021年8月10日

『今すぐ使える!コーチング プロコーチだけが知っているとっておきの方法』(播磨 早苗,PHP 研究所,2014年11月11日)を読了。

私たちは,自分の中の情報を一度外に出すことで,「自分は,ああ,こう考えていたんだ」と気づきたいのです。そして,自分の「答」を認めてほしいのです。人は無意識に,「きいてもらうこと」をこんなふうに利用しています。自分の「答」をもっているとは,こういうことなのです。(位置 No. 142)

相手の話を聞くことから始めよう。

成功する指導者は,「選手の話をまずきく」,失敗する指導者は「話をきかずに自分の思い込みだけで指導する」という違いがあります。(位置 No. 243)

話を聞かなければ,相手が何を求めているか,わからない。

経営学者ダグラス・マグレガーの「X 理論・Y 理論」を知っていますか。

マグレガーによると,経営者の社員に対する人間観には,「X 理論」と「Y 理論」の二つがあります。

X 理論とは,「人は,元来仕事が嫌いだから,強制・統制・脅しなどがないと力を出さない。普通の人間は凡庸で,安全を望んでいる」という考え方です。

(中略)

一方の Y 理論は,「人は自発的に仕事をするし,自分が進んで立てた目標のためには統制したり脅したりしなくとも自らに鞭打って働くものだ。企業内の問題のために創造的になれる能力が備わっているのだ」という考え方です。(位置 No. 403)

私は経営者ではないが,社員に対する人間観は,X 理論の方がしっくりくるように感じる。私自身は,Y 理論のような人であると思われたい。