Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

LIFE SCIENCE

『LIFE SCIENCE』(吉森保,2020年12月16日,日経 BP)を読了。

科学の大きな前提「真理や正しさをどこまで追求したところで,本当にそれが正しいかどうかはわからない」(位置 No. 292)

本当にそれが正しいか判別できるのは,絶対的な存在(神?)なのか。

私は食べることが大好きなので,食事やカロリーの制限は本当はくそくらえなのですが,それでも最近は昼食をとらないように心がけています。遅めの朝食と早めの夕食にして,食事の前に空腹を感じるようにしています。それだと食事もおいしく感じるし,一石二鳥かなと思っています。(位置 No. 2819)

昼食をとらないで,一日を乗り切れるかな。

私は,研究の成果を社会実装(実用化)して,収益が生まれたらそのお金でまた基礎研究を行い,そこから新しいシーズができ,またそれを社会実装するというエコシステムをつくりたいと思っています。そういう循環型のしくみをつくることで,豊富な研究成果を宝の持ち腐れにせず,実用面でアメリカや中国に遅れている現状を,打破したいと考えています。(位置 No. 2910)

研究成果を社会実装して,収益を生むことで,新しい研究を始める。そのループができればよいのは分かっているが,簡単なことではない。

科学者が,世間のみなさんに科学のことを伝えようと思っても,専門用語を使わず,誰にでもわかるように説明するということが,へたをしたら科学的な発見よりずっと難しいことに気づかされます。タコツボの中で生きているので,そもそも一般の方が何を知っていて何を知らないのかがわからないのです。(位置 No. 2994)

自分はタコツボの中で生きていることを自覚しよう。