Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

ホームページで売上があがる会社,あがらない会社,何が違うか

『ホームページで売上があがる会社,あがらない会社,何が違うか』(石嶋洋平,あさ出版,2015年8月24日)を読了。

「売れるホームページ」を作りたい人は,「お店に愛情をかけるように,ホームページにも愛情をかければいいんだ」と考えてください。

長年にわたってずっと商売をやってきた人なら,リアルな営業や販売を通じて「商売の道理」が身に染みついています。その「道理」を,ホームページでも貫けばいいのです。(p. 88)

ホームページにかける愛情は惜しまない。

「どのような属性を持った人にアプローチしたら商品が高確率で売れるか」を考えるのは商売の基本です。そして,ホームページで商品やサービスを売る場合,とくにここが重要なポイントです。(p. 102)

ホームページを訪れる人はどのような属性を持っているか,想像する。

それから,要因として大きいのは,もともと「不動産業」は,チラシに広告費をかけてきた業界だということ。

「チラシに 100 万円かけて,5 人しか来なかった」といった経験があって,一方で,「ホームページに 20 万円使って 5 人来た」となると,コスト的に見合うことがわかりやすいのです。(p. 118)

学生時代(2003~2007 年),不動産業の会社でアルバイトして,ホームページのメンテナンスを行っていた。もっと可能性を追求すればよかったか。

商売にも,「戦略」「戦術」があります。戦略というのは,結局「何をやるか」という話で,商売では「何を売るか」というのが戦略にあたります。

一方で,「どう売るか」というのは,戦術の話です。(p. 132)

  • 戦略……何を売るか
  • 戦術……どのように売るか

「何を売るか」という戦略を立て,「どのように売るか」という戦術を考える。

ホームページは,一番売りたい商品やサービスを買ってもらうために,「本当に必要な情報」に絞って発信することが大切です。(p. 176)

本当に必要な情報は何か見極めて,一番売りたい商品やサービスを買ってもらう。

会社の強みが「スタッフの対応力」なのであれば,実際にその会社で働いている社員を紹介すべきです。(p. 184)

社員の紹介ページを充実させよう。

今やっている ”ホームページ屋” の仕事も,トンカツ屋のアルバイトも,「ちょっとした工夫の積み重ね」が商売の成否を分けるという点で,本質は同じだと思います。

  • 「もうちょっとお客様を喜ばせられないか」
  • 「そのために何かプラスできることはないか」

を真剣に考えて,ひとつひとつ積み上げていけば,うまくいくものなのです。(p. 211)

改善や工夫を重ねて,ホームページを良くしていく。