Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

自己肯定感を上げる OUTPUT 読書術

『自己肯定感を上げる OUTPUT 読書術』(アバタロー*1 著,クロスメディア・パブリッシング,2021年1月1日初版発行)を読了。

www.youtube.com

「読書によって,人は自己肯定感を高め,人生を好転させることができる」

それが本書で最も伝えたいメッセージです。

そして,それを実現するために一番重要なアクションが,読んだ本を「OUTPUT」することであり,その方法論を詳細かつ具体的に示すことが本書の役割になります。(5 ページ)

私が読んだ本を「OUTPUT」する場のメインは本業でありたいがが,もう一つの場は,Masassiah Blog である。

  1. 人間の自己肯定感は,読書によってコントロール可能である(5 ページ)
  2. 読書によって得た,私自身の最大の成功体験が,自己肯定感の回復(6 ページ)
  3. 自己肯定感に悩み苦しんでいる人の力になりたい(7 ページ)

私は自己肯定感は強い方なので,読書によらずともコントロールできているか。

本を読むことの意味(21 ~ 22 ページ)

  1. 自分のパフォーマンスを向上させるため
  2. 人生のリスクを最小化させるため
  3. 長い人生を心から楽しみ尽くすため

私自身は,過去の英知を手軽に得ることが,本を読むことの意味だと思う。

(私自身が悩んでいること,誰かが同じように悩んでいただろうし,それについて考察されていることがほとんどだ。)

何より重要なことは,「読書の目的を明確にすること」です。成功者が皆読んでいるから読書をするという,漠然とした理由ではなく,あなたが読書に何を期待し,何を求めているのかを明らかにするのです。"的" が定まらないかぎり,あなたの時間は他の優先順位が高い仕事や,スマホを見る時間に奪われ,気付けば本を読む時間がゼロになってしまうでしょう。それを防ぐためにも,必ず読書をする意味を言語化しておくことが大切なのです。(40 ~ 41 ページ)

読書をする意味を言語化できていないかな。

私の読書の Why,How,What を明確化しておくか。

OUTPUT を行う基本の型(57 ~ 58 ページ)

  1. INPUT した情報の整理
  2. INPUT した情報の理解
  3. INPUT した情報の編集
  4. INPUT した情報の出力

Masassiah Blog は,INPUT した情報の整理と理解に使っている感じだろうか。

代表的なブックメディア(158 ~ 160 ページ)

  1. filier(フライヤー)
  2. BOOK-SMART(ブック・スマート)
  3. SERENDIP(セレンディップ
  4. HONZ(ホンズ)

参考にリンクを掲載した。

自分にとって価値があるものなら,利用してみようか。

読書で得られる最大の恩恵のひとつは "人生のケーススタディ" が得られるという点です。自分以外の人間の成功事例,失敗事例を数多く知っている人は,人間社会の共通パターンや,人生で起こり得る傾向を掴んでいるため,未来を想定しながら対策を練ることができます。そのため,自分の人生を思い通りにコントロールしやすくなるのです。(186 ページ)

失敗事例を知っていても,失敗してしまうが,早めに失敗と気付けるため,致命傷になりにくいような気がする。

参考

www.flierinc.com

book-smart.jp

www.serendip.site

honz.jp

更新履歴

  • 2022年1月26日 新規作成

*1:書評 YouTuber。早稲田大学文学部卒業。趣味である読書の延長として,書評 YouTuber チャンネルを立ち上げたところ 2020 年 1 月に大ブレイク。