Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

ジャック・マーの生声 本人自らの発言だからこそ見える真実

『ジャック・マーの生声 本人自らの発言だからこそ見える真実』(スク・リー,ボブ・ソン,文響社,2023年1月18日)を読了。

ゾウがすべてのアリを踏みつぶすのは難しい。アリのほうがそんなことをさせないだろう。アリはあちこち逃げまわるはずだ。それをすべて踏みつぶそうとしたら,ゾウのほうが足を折ってしまうかもしれない。

――2004年10月21日(p. 68)

アリであっても,ゾウから逃げ回ることができる。

21 世紀,企業が発展するために最も必要なものは何だと思う?

それは,社員だ。社員には敬意を持って接しよう。そうすれば,会社の士気は大いに上がる。社員の満足度はその会社の前途に直結している。

――2005年3月21日 広州 アリババ会員企業大会(p. 80)

企業が発展するために,社員のスキルを伸ばしていこう。

リーダーが果たすべきもう 1 つの役割は,自分のチームのメンバーの 1 人 1 人が持つユニークなスキルを発見することだ。

この世界に,悪い社員はいない。悪いリーダーと悪いシステムがあるだけだ。1 人 1 人の労働者の可能性を,消耗させるのではなく,注意深く育てていこう。

――2005年7月 上海 アリババ会員企業大会(p. 85)

悪いリーダーと悪いシステムを改めていこう。

私は頭のいい人たちを大勢知っているが,孫正義ソフトバンク CEO)は特別な存在だ。

にぶそうに見えるかもしれないし,変てこな英語をしゃべるが,素晴らしい英知を持った人だ。見た目はとろそうに見えるかもしれないが。

――2006年『フライ・ハイアー』前書き(p. 98)

孫正義は特別な存在か。

ずっと昔,私は世界を変えたいと思っていました。いまでは,世界を変えたければ,まず自分を変えなければならないと思っています。自分を変えることは,世界を変えることより,もっと重要なことだし,もっと簡単なことです。それから,私は世界をいまよりちょっぴりよくしたいと思っています。世界を変える――それはたぶん,オバマさんの仕事でしょう。

――2015年1月25日 世界経済フォーラム(p. 176)

世界を変える前に自分を変える。

機械は知識に優れている。だが,人間は知恵に優れている。

――2017年6月21日 CNBC(p. 208)

機械と人間の得意分野を知っておく。人間にしかできない知恵を振り絞る。

頭のよさと賢さの違いは何でしょう?頭のいい人たちは,自分が何を欲しがっているか,よく分かっています。賢い人たちは,自分が何を欲しがっていないか,よく分かっています。

――2018年2月7日 グローバル・エンゲイジメント&エンパワーメント・フォーラム(p. 226

本当に欲しいか,立ち止まって考えよう。

20 世紀には,私たちはスキルを身につけようと努力し,標準化を求めました。

しかし,21 世紀に必要なのは,個性化であり,個々のニーズに合わせた特注かなのです。

――2018年10月2日 世界貿易機構(WHO)「2018 パブリック・フォーラム」(p. 235)

標準化できるものは標準化するが,個性が必要なものは個性を活かす。

はるか先を見通す視野と広い心を持ち,有能で,みんなとともに働くことによって,自分がリーダーであることを示せ。才能のあるリーダーとはそういうものだ。

――2008年3月28日 レイクサイド・アカデミー(p. 246)

リーダーたるもの,はるか先を見通す視野と広い心を持つ。