Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

天使に教わる勝ち残るプロマネ

情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャ試験の参考にするため,『天使に教わる勝ち残るプロマネ』(IT のプロ 46 代表 三好 康之*1 著,インプレス)を読了。

私の言っている "楽しい職場" っていうのは,自堕落に生活できる場ではなくて,責任を伴う自由な場のことなの。自由とは裁量を与えることで,そこには必ず責任も伴うの。プロジェクトマネージャとプロジェクトメンバが皆,責任を果たす気概があってはじめて自由な場にできるのよね。(位置 No. 659)

自由には責任を伴う。責任を果たすことができない者には,自由を与えることはできない。

説得にかかるコストはもちろんのこと,会議や面談などのプロジェクトにおけるコミュニケーションにかかる時間やお金って,プロジェクトの表面には出てこない埋没コストなの。(位置 No. 1538)

プロジェクトの表面に出てこなくても,コミュニケーションは不可欠だ。

「プロジェクトを立ち上げた段階で,プロジェクト期間を通じて,どの能力をどこまで伸ばすのか?を本人と話し合い合意する。そして,そこに至る過程で ”いつ” ”何をして” ”どのレベルまで” スキルを引き上げるのかを具体的に決めて,計画的に始動する」(位置 No. 1744)

チームのメンバーは,いつ,何をして,どのレベルまで,スキルを引き上げるのか,目標設定しているだろうか。

最後の『避けられた失敗を避けようとせずに繰り返した時』は縁を切るレベルだから,怒ってはいけないというのなら,縁を切っても良いのよ。そうじゃなくて,感情を露にすることで重大性に気付いてくれる可能性があるなら ”怒る” っていう選択肢はありだよね。(位置 No. 1788)

怒っても気付いてくれないのであれば,縁を切る。

  • 思考に気をつけなさい,それはいつか言葉になるから。
  • 言葉に気をつけなさい,それはいつか行動になるから。
  • 行動に気をつけなさい,それはいつか習慣になるから。
  • 習慣に気をつけなさい,それはいつか性格になるから。
  • 性格に気をつけなさい,それはいつか運命になるから。(位置 No. 1933)

私の思考は,どんな運命をもたらすだろうか。

*1:IT のプロ 46 代表。IT コンサルタント。企業の情報化支援を手掛けつつ,IT 企業には SE 向けの資格取得講座や階層教育を担当。情報処理試験の対策講座では驚異の合格率を誇る。情報処理技術者試験の全区分制覇他資格多数。