Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

無理なく続けられる!副業でも充分稼げる アフェリエイトのためのブログの書き方講座

『無理なく続けられる!副業でも充分稼げる アフェリエイトのためのブログの書き方講座』(鈴木利典,ソシム,2017年9月5日)を読了。

どんなタイトルがよいか(p. 121)

  • 具体的な数字を入れる
  • 検索する人が求めている情報を含める
  • 否定的なキーワードを含める
  • 具体的な事例を含める

記事のタイトルを考えるときのヒントにする。

1 本の記事を作り上げる流れの例(p. 129)

  1. 一次情報の収集(体験談,取材など)
  2. 情報の整理(一次情報で得た情報の取捨選択,内容の絞り込み)
  3. 構成の検討(情報を書く順番を考える)
  4. 執筆(ブログサービス,CMS などで記事を書く)

一次情報の収集と整理は,習慣化しておく。

リライトの目的は?(p. 183)

  • 誤字脱字,意味の通らない文章の修正
  • 情報の追記
  • 情報の更新

アクセス数が伸びてきた記事を中心にリライトして,さらなるアクセス数増加を目指す。

ブログの執筆に必要な2つの視点(p. 187)

執筆者の視点

  • テーマは記事の構成を考える
  • 読者のニーズに合わせた記事を書く
  • 取材や事前リサーチで題材を集める
  • 読みやすい・読者に届きやすい文章を書く

編集者の視点

  • できあがった記事を客観的に見る
  • 情報をまとめる
  • 複数の情報を関連付ける
  • 単一に見える情報を分離する

執筆者の視点だけでなく,たまには編集者の視点でもブログの記事を見る。

アフェリエイトは投資である,と私は考えています。何を投資しているのかと言えば時間です。時間を投資してそのリターンを得ています。時間とは記事を書いたり,取材をしたり,撮影したりする時間です。これらの行動で消費されるのは時間だけなので,金銭的な投資は必要ありません。でも大きく稼いでいきたいと思うのであれば,稼いだ分のいくらかは投資に回すことを考えてください。(p. 196)

アフェリエイトは投資である」と考え,アウトプットを増やすため,必要なインプットを行う(今回,「アフェリエイトのためのブログの書き方講座」を読んだのは,必要なインプットの一つ)。