Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

Octave の精義【第二版】

2019年11月25日更新

 数値計算の結果を簡単に可視化(visualize)できることは,Octave の魅力の一つ。
その魅力を存分に活用するためには,色々なノウハウが必要です。

Octave を使ったグラフィックについてノウハウを得るため,2019年10月25日に第二版第1冊が発行された「Octave の精義【第二版】-フリーの高機能数値計算ツールを使いこなす」を購入。

第2章のグラフィクスについては,しっかり身につけたいと思います。

第1章 基礎

  1. 入門
  2. データ型と変数
  3. 行列
  4. 数(スカラー
  5. 文字列
  6. コンテナー
  7. 制御文
  8. 入出力
  9. 関数
  10. システム関数
  11. 集合
  12. 疎行列

第2章 グラフィクス

  1. 2D プロット
  2. 軸やタイトル
  3. 3D プロット
  4. グラフィクスオブジェクトの詳細
  5. 画像

第3章 応用

  1. 線形連立方程式
  2. 固有値問題
  3. 非線形方程式
  4. 常微分方程式
  5. 偏微分方程式
  6. 最適化問題
  7. 多項式
  8. 数値積分
  9. 信号処理
  10. 統計
  11. 基礎物理学での応用

参考文献

付録

  1. 行列
  2. ガウス積分
  3. 楕円関数と単振り子の一般解
  4. 確率分布
  5. IEEE754 倍精度浮動小数点の規格
  6. Octave の主な関数・コマンド一覧
Octaveの精義―フリーの高機能数値計算ツールを使いこなす

Octaveの精義―フリーの高機能数値計算ツールを使いこなす