Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【簡単・安い】DIY でギター 4 本用のスタンドを作製

DIY

2020年2月24日更新 2013年7月28日付の記事「ギタースタンド(4 本用)の作製」をリメイクしました。 はじめに 複数のギターを立てかけることができるギタースタンドが欲しいと思ったことはありませんか。 複数のギターを収納できるギタースタンドは,シンプ…

我が闘争

それは僕がいつも闘っていたということだ。 僕は目の前のままならないこと,納得できないこと,許せないことと闘い続けてきたのだ。(p. 10) ままならないこと,納得できないこと,許せないこと,それらとは闘わなければならない。 この経験から僕は一つの…

日本経済 このままでは預金封鎖になってしまう

「各国通貨のインフレやデフレを加味した実効レートで考えるならば,昔の円高時に比べて 3 割は円安」(p. 13) 実効レートは,日常生活の中であまり実感がわかない。 (消費税を)5 % 上げて 10 % にすると菅首相が言っただけで,2010 年夏の参院選では民主…

吉本隆明のメディアを疑え

わたしは戦後の新憲法のうち,ほんとうの意味で重要なのは第九条だけだと,十年以上前から主張し書いたりしてきた。その理由は,この第九条だけが世界中のどの「資本主義」国や「社会主義」国の憲法の軍事規定よりも圧倒的に優れているし,未来性をもってい…

『国防』第65代 防衛庁長官 石破 茂

ミリタリーを知らない政治家は国を統治し安全を守ることはできない(p. 15) ミリタリーは,政治家に必要な知識。 突然みんなが人類愛に目覚めて真の平和になれば結構なことですが,我々政治家はそんなことを言っているわけにいきません。それを願うのはもち…

電力と国家 佐高 信

2020年2月23日更新 『電力と国家』(佐高 信*1 著,集英社新書,2011 年 10 月 19 日 第 1 刷)を読了。 「国家を電力に介入させず」(p. 24) 官と民の良いところを併せ持つ,それとも悪いところを併せ持つのが電力会社か。 「国有化されれば,自由な企業家…

意思決定のための「分析の技術」

分析とは,「物事の実態・本質を正しく理解するための作業」の総称だと筆者は考えている。(p. 2) 物事の実態・本質を正しく理解するために「分析」をする。 分析の基本は,「大きさを考える」,「分けて考える」,「比較して考える」,「時系列を考える」…