Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

その問題,やっぱり数理モデルが解決します

2021年9月29日

『その問題,やっぱり数理モデルが解決します』(浜田 宏,ペレ出版,2020年9月25日)を読了。

人間が新しい知識を理解するとき,普通は具体的なものから一般的なものへと抽象度の段階が上がっていく(p. 35)

数学の本には,抽象的な定義が書かれている。いきなり抽象的な定義を見ても,理解することは難しい。具体的な事例から理解し,抽象度を高めていく。

同質財は価格競争が激しいからだよ。たとえばガソリンは同質財に近いから,近接したガソリンスタンドは他店より 1 円でも安い価格をつける誘因を持っているはずだ。それから同じ家電商品を扱う小売店でも,ライバル店より少しでも安いか買うをつけるだろう(pp. 162 - 163)

価格競争に巻き込まれないためには,同質財ではないもので勝負する。

日本語の場合どちらも《確率》という言葉が含まれるので混同しやすいけど,異なる概念だ。英語だと確率は probability で,確率変数は random variable だから,英語で覚えれば間違えない(p. 209)

確率(probability)と確率変数(random variable)は,英語も覚えておく。