Masassiah Blog

現役サラリーマンのスキルアップのための読書まとめ

30 歳からの人生戦略

あなたが決断できない理由,それは他の選択肢を捨てる決断ができていないからです。決断するというのは,ひとつを選ぶ作業ではなく,捨てる作業なのです。(p. 38)

何かを犠牲にしなければ,何も得ることはできない。

現状の根本原因が自分自身にあると認めていない人は,いまの状況を何も改善しようとしないのですから。(p. 47)

自分の非は認めて,改善の方向に進みだす。

たとえば,2 人の税理士さんがいたとして,同じような税務の知識やスキルがあっても,人当たりがいい人と悪い人では,前者のほうがたくさん仕事を取れるはずです。誰でも楽しく仕事を発注したり,受けたりしたいですからね。(p. 89)

人当たりの良さは一つのスキル。

少なくとも,わたしは本を書く際に,いきなり文章を書きません。全部の文章を完成させる時間を 100 とすると,40 くらいの時間を使って文章の構成を考えます。そして,この構成が決まらなければ文章を一切書き出しません。(p. 104)

文章の構成を考えることに力を入れる。

なぜ,プレゼンの前に概要を,そして終わりにまとめを話す必要があるかというと,プレゼンの内容を概要とまとめでサンドイッチすると,聴衆がプレゼンの内容をよく理解できるのです。(p. 107)

プレゼンの前に概要を話すことで,どのようにプレゼンが進んでいくか,予想してもらう。

天才だからできるとかできないという発想はもうやめにしましょう。あなたのできない言い訳になるだけですから。(p. 117)

たとえ天才でも,努力なしには何も成し遂げることはできない。

ですから,(勉強を)習慣化している人はインプット量が圧倒的に多いので,知識が増え,スキルが伸びるのです。(p. 123)

勉強の習慣を発展的に持続させたい。

なぜならば,あなたのいままでの考え方と行動の繰り返しの成果が,いまのあなたを作っているのです。同じ考え方と同じ行動パターンで,人生を変えようとしていること自体が不可能なのです。(p. 128)

行動のパターンを変えてみる。考え方を変えてみる。

いつもと違う店に行く。同じ店でも,いつもと違うメニューを試してみる。

投資をしなければ,リターンはありません。これは一種の原理原則です。もし,あなたが将来リターンを得たいと思ったら,書籍,教材,セミナーなどに年収の 5 % くらいの金額から毎年投資することをおすすめします。(p. 164)

セミナーの受講は,今後の課題にしてみたい。

本からの文字情報の処理能力を上げるには,多読しかないのです。速読しても,内容を理解できなかったら意味がありません。(p. 170)

多読,とにかく多読。いつか,量が質となる。

それよりも,「こんなことも知らなかったのか」「まだ自分はスタート地点にも立っていない」など,セミナーを通じて自分のポジションがわかるのが刺激的です。(p. 182)

客観的に自分の立ち位置を知るチャンスを逃すな。

30歳からの人生戦略

30歳からの人生戦略